How about expanding the library?
(図書館を拡張することについてどう思う?)
[映画「ショーシャンクの空に」より]
How about …?
(~はいかがですか?;~についてどう思いますか?)
How about …?
・used when asking for information about somebody/something
・used to make a suggestion
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“How about …?”という表現は、
相手に何かを提案したり、勧めたりする場合に、
「~はいかがですか?」「~(をして)はどうですか?」
という意味で用いたり、
相手の意見・説明を求める場合に、
「~についてどう思いますか?」「~はどうしますか?」
という意味で用いたりします。
そして、“How about …?”の“…”の部分には、
名詞・代名詞・動名詞を置きます。
How about expanding the library?
この“How about …?”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。
食堂で、Andyたちが食事をしている場面で、
Andyが、
“How about expanding the library?”
「図書館を拡張することについてどう思う?」
と言っていますね。
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪