[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

because of ~ 意味は?

Because of me, the way I am.
(僕のせいで、僕がこんな男だから。)
[映画「ショーシャンクの空に」より]

because of ~ (~のために、~のせいで)

because of ~
・by reason of.
[Concise Oxford Dictionary]

because of ~”という表現には、

~のために」「~のせいで」「~の理由で」「~の原因で

などという意味があります。

この“because of ~”という表現は、群前置詞と呼ばれるもので、
2語以上からなる語群が、1つの前置詞と同じような働きをします。

そして、前置詞と同じような働きをするものなので、
この“because of ~”の“”の部分には、
名詞や動名詞が置かれるわけですね。

また、この“because of ~”という表現は、
どちらかと言うと、口語的な表現だと言われています。

ですから、公的な場面では、同じような意味合いを持つ
due to ~”という表現が用いられることがあります。

owing to ~”という表現も、
これらの表現と同じような意味合いになりますが、
かなりかしこまった表現になるので、会話ではなく、
公的な文書などで用いられることが多いようですね。

Because of me, the way I am.

この“because of ~”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。

刑務所の中庭で、懲罰房から戻って来たAndyとRedが話をする場面で、

Andyが、

“I killed her, Red. I didn’t pull the trigger.
But I drove her away. That’s why she died.
Because of me, the way I am.”

「僕が彼女を殺したんだ、レッド。僕は引き金を引いていない。
でも、僕が彼女を(死に)追いやったんだ。
だから、彼女は死んだんだ。僕のせいで、僕がこんな男だから。」


と言っていますね。

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す