It floats around. (それ(不運)はその辺りを漂っているんだ。)
[映画「ショーシャンクの空に」より]
float around ((うわさなどが)広まる;その辺りを漂う)
float about/around
・(usually used in the progressive tenses)
if an idea, etc. is floating around, it is talked about
by a number of people or passed from one person to another
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“float around”という表現には、
「(うわさなどが)広まる、流布する」
「その辺りを漂う」
「あてもなくさまよう」
などという意味があります。
It floats around.
この“float around”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。
刑務所の中庭で、懲罰房から戻って来たAndyがRedと話をする場面で、
Andyが、「僕が引き金を引いたわけじゃない。誰か他の奴がやって、
僕がここに入れられる破目になった。運が悪いよな。」と言った後、
“It floats around.” 「それ(不運)はその辺りを漂っているんだ」
と言っていますね。
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪