I guess it comes down to a simple choice.
(結局は単純な選択になるんだ。)
[映画「ショーシャンクの空に」より]
come down to something (結局は~となる)
・[no passive] to be able to be explained by a single important point
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
・be dependent on (a factor).
[Concise Oxford Dictionary]
“come down to something”という表現には、
「結局は~となる、~と等しくなる、要するに~ということになる」
「~まで落ちぶれる、~をするはめになる」
「(状況・結果などが)~次第である」
などという意味があります。
I guess it comes down to a simple choice.
この“come down to something”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。
刑務所の中庭で、懲罰房から戻って来たAndyがRedと話をする場面で、
Andyが、
“I guess it comes down to a simple choice. Get busy living
or get busy dying.”
「結局は単純な選択になるんだ。必死に生きるか、それとも必死に
死ぬか。」
と言っていますね。
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪