Oh, my Holy God. (何てこった。)
[映画「ショーシャンクの空に」より]

Oh, my God! (まあ、あら、おや、何てことを、まさか!)

my God | oh God
・(informal) used to emphasize what you are saying
when you are surprised, shocked or annoyed
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

Oh, my God!”という表現には、

まあ」「あら」「おや」「何てことを」「まさか!」「そんな
大変だ」「これはこれは」「これは驚いた」「ああ困った

などという意味になります。

非常に驚いたり、ショックを受けたり、苛立ったりした場合に
用いられる表現ですね。

Oh, dear God!”や“My God!”も同じような意味合いになります。

ただ、敬虔なキリスト教徒からすると、神の名をみだりに用いることは
神を冒涜する表現ということになり、不快に感じる人も多いので、
この表現を用いる場面には注意が必要ですね。

そこで、“God”という表現を用いることを避けて、
Oh, my gosh!”や“Oh, my goodness!”や“Oh, my!
などの婉曲的な表現を用いることもあります。

Oh, my Holy God. (何てこった。)

この“Oh, my God!”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。

朝、独房棟で点呼を取る場面

Andyがなかなか独房から出てこないので、看守のHaigが、
Andyの独房へ行って、その中を覗き込んだときに、

Oh, my Holy God. 「何てこった。」


と言っていますね。

ここで、“Holy”は、看守のHaigが、ものすごく驚いたことを
さらに強調する意味合いで用いられています。

点呼を取ろうと思ったら、Andyが独房にいなかったわけですから、
それはもう、ものすごく驚いたわけですよね^^

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


O