It pissed the warden off something awful.
(それは所長をものすごく怒らせた。)
[映画「ショーシャンクの空に」より]
piss somebody off ((人)をいらいらさせる、怒らせる)
piss somebody off
・to make somebody annoyed or bored
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
・annoy someone.
[Concise Oxford Dictionary]
“piss somebody off”という表現には、
「(人)をいらいらさせる;うんざりさせる、閉口させる;怒らせる」
などという意味があります。
そして、これが“be pissed off”となると、
「(人が)いらいらする;うんざりする、閉口する;怒っている」
などという意味になります。
ただ、この“piss”には「小便をする」という意味があることからも分かるように、
かなり下品な表現になるので、この表現を用いる場面には注意が必要ですね。
It pissed the warden off something awful.
この“piss somebody off”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。
Andyが、スピーカーを通して、刑務所内に、
モーツァルトの「フィガロの結婚」を流しているところで、
所長のNortonや看守のHadleyがやって来て、
鍵がかけられた所長室の外部屋のガラス越しに
Andyを睨み付けている場面で、
Redが、
“It pissed the warden off something awful.”
「それは所長をものすごく怒らせた。」
と語っていますね。
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪