What the Christ is this happy horse shit?
(この騒ぎは一体何だ?)
[映画「ショーシャンクの空に」より]

What the Christ …? (一体何を・・・?)

Christ

・(taboo, informal)
a swear word that many people find offensive,
used to show that you are angry, annoyed or surprised
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

・an oath used to express irritation, dismay, or surprise.
[Concise Oxford Dictionary]

この“the Christ”という単語は、
swear word”(ののしり言葉)と呼ばれるもので、
怒りや苛立ち、驚きなどの気持ちを強調する働きがあります。

ですから、“What the Christ …?”と言うと、
一体何を・・・?」「一体全体何を・・・?」というような意味になります。

ただ、このように“Christ”「キリスト」の名前をみだりに用いることは
敬虔なキリスト教徒からすると、神を冒涜する行為“blasphemy”になります。

What the hell …?”や“What the fuck …?”という表現も
同じような意味合いになりますね。

ただ、これらの表現に嫌悪感を感じる人も多いので、
あまり人前では用いないほうがよいかもしれませんね。

関連記事
What the hell …? の意味は?
What the fuck …? の意味は?

What the Christ is this happy horse shit?

この“What the Christ …?”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。

ショーシャンク刑務所に、新入りの囚人が送られてきた最初の夜、
消灯後に、新入りの1人が泣き出し、先輩の囚人たちが騒ぎ出した場面で、

看守のHadleyが、

What the Christ is this happy horse shit?”
「この騒ぎは一体何だ?」


と言っていますね。

この“this happy horse shit”という表現は、
horselaugh”「ばか笑い、高笑い」という表現を下品に言い換えて、
「ばか騒ぎ、大騒ぎ」という意味合いで用いているものと思われます。

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


W