You mean that? (本気か?)
[映画「ショーシャンクの空に」より]

You mean that? (本気で言っているの? 本気なの?)

mean”には、「~を意味する」という意味だけではなくて、
「~のつもりで言う、本気で言う」という意味もあります。

ですから、“I mean it.”と言うと、
「本気で言っているんだよ」「本気だよ」「冗談じゃないよ」
などという意味になります。

そして、“Do you mean it?”“Do you mean that?”と言うと、
本気で言っているの?」「本気なの?」などという意味になり、
相手に「本気で言っているのか?」と確認する表現になります。

ここで、“Do”を省略して、“You mean it?”“You mean that?
と言う場合もありますね。

You mean that? (本気か?)

この“You mean that?”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。

図書館で本の整理をしているAndyのところへ、
Tommyがやって来て、「高卒の資格を取りたい」と言うと、
「やる気のない奴に無駄な時間は使わないよ」と言うAndy。

そう言われて、ちょっとムッとして、
「俺はやる気のない奴なんかじゃない」と言うTommyに、

Andyが、

You mean that? 「本気か?」


と言っています。

それに対して、Tommyが、

“Yeah.” 「ああ。」


と答えると、さらに、Andyが、

You really mean that? 「本当に、本気で言っているのか?」


と言っていますね。

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


Y