[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

What do you say? の意味は?

What do you say, Red? (お前はどう思う、レッド?)
[映画「ショーシャンクの空に」より]

What do you say?
(あなたはどう思いますか? あなたはどうですか?)

この“What do you say?”という表現には、いろいろな意味があります。

大まかに分けると3つの意味合いがありますね。

まず、1つ目は、「あなたはどう思いますか?」「あなたはどうですか?
という意味合いで、相手の意見などを尋ねる場合に用いられます。

自分から何かを提案して、それについて「どう思う?」「どうかな?」
と相手に尋ねる場合に用いられますね。

ここで、“What do you say to ~?”とすると、
「~はどうですか?」「~をどう思いますか?」という意味合いになります。

この“~”の部分には、名詞・動名詞・名詞節を入れることができます。

次に、2つ目としては、「この頃どうしてる?」「やあ、どうしてるの?
という意味合いで、知り合いに出会ったときのくだけた挨拶として用いられます。

What do you know?”という表現も、同じような意味合いになりますね。

そして、3つ目としては、「こういう時は何て言うの?」という意味合いで、
親が子供に“Thank you.”や“Please.”という言葉を教えるときに用いられますね。

What do you say, Red? (お前はどう思う、レッド?)

この“What do you say?”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。

新入りの囚人たちの中で、今夜誰が最初に泣き出すか
という賭けをしている場面で、

Skeetが、Redに、

What do you say, Red?” 「お前はどう思う、レッド?」


と言っていますね。

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す