If things had gone on that way,
this place would have got the best of him.
(そんな状態が続いていたら、彼はこの場所に潰されていただろう)
[映画「ショーシャンクの空に」より]
I like to think the last thing that went through his head
…other than the bullet…was to wonder how the hell
Andy Dufresne ever got the best of him.
(彼の脳裏を最後によぎったのは、・・・弾丸のほかに・・・
そもそも一体全体どうやってアンディー・デュフレーンが、
自分を出し抜いたのだろうかということだったと、俺は思いたい。)
[映画「ショーシャンクの空に」より]
get the best of ~
(~を負かす、~をしのぐ、~を出し抜く)
get the best of
・to gain more advantage from something than somebody else
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
・overcome (someone).
[Concise Oxford Dictionary]
“get the best of ~”という表現には、
「(人)をしのぐ」「(人)を出し抜く」「(人)を負かす」「(人)をだます」
「~を最大限に利用する」「~をできるだけ有効に使う」
「(議論・競技など)に勝つ」「(取引)をうまくやる」
などという意味があります。
This place would have got the best of him.
この“get the best of ~”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。
Redが、刑務所でのAndyの最初の2年間について語っている場面で、
Redが、
“If things had gone on that way,
this place would have got the best of him.”
「そんな状態が続いていたら、彼はこの場所に潰されていただろう」
と言っていますね。
“this place would have got the best of him.”を直訳すると、
「この場所が彼を負かしていただろう」という意味になりますが、
そこから、「彼はこの場所に潰されていただろう」というような
意味合いになりますね。
Andy Dufresne ever got the best of him
(アンディー・デュフレーンが彼を出し抜いた)
その後にも、映画「ショーシャンクの空に」のセリフで、
この“get the best of ~”という表現が用いられていますね。
もう逃げられないと観念したNortonが、拳銃で自害した場面
Redが、
“I like to think the last thing that went through his head
…other than the bullet…was to wonder how the hell
Andy Dufresne ever got the best of him.”
「彼の脳裏を最後によぎったのは、・・・弾丸のほかに・・・
そもそも一体全体どうやってアンディー・デュフレーンが、
自分を出し抜いたのだろうかということだったと、俺は思いたい。」
と語っていますね。
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪