[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Wait a minute. の意味は?

Wait a minute. What’s he done to you?
(ちょっと待て。そいつがあんたに何をしたんだ?)
[映画「ショーシャンクの空に」より]

Wait a minute. (ちょっと待って)

wait a minute/moment/second
・to wait for a short time
・used when you have just noticed or remenbered something,
or had a sudden idea
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

Wait a minute.”という表現を直訳すると、
「1分間待って」という意味になりますが、

この“a minute”には、「1分間」という意味のほかに、
「ちょっとの間」という意味もあります。

ですから、“Wait a minute.”と言うと、
ちょっと待って」という意味になりますね。

相手を待たせる場合に用いられたり、

たったいま何かに気づいたり、思い出したというときに
相手の話をさえぎって、その話をしようとする場合に用いられる表現です。

Wait a second.”や“Wait a moment.”という表現も
同じような意味合いで用いられます。

この場合の“a second”も、「1秒間」という意味ではなく、
「ちょっとの間」という意味で用いられていますね。

また、この“Wait a minute.”という表現は、
相手から何かびっくりするような話を聞いたときに、
「えっ!ちょっと待って。本当に?」という感じで、
えっ!本当?」「うっそ~!」という意味で用いられることもあります。

Wait a minute. (ちょっと待て。)

この“Wait a minute.”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。

刑務所図書館で、BrooksがHeywoodの首にナイフを当てている場面で、

Redが、

“Heywood? Wait a minute. What’s he done to you?”
「ヘイウッドを?ちょっと待て。そいつがあんたに何をしたんだ?」


と言っていますね。

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す