But I’m telling you, these walls are funny.
(だが、よく聞いてくれよ。この塀は奇妙なんだ。)
[映画「ショーシャンクの空に」より]
No, I’m telling you. (いや、本当なんだよ。)
[映画「ショーシャンクの空に」より]
I’m telling you. (本当なんだよ、ここが重要なんだが)
I tell you. / I can tell you. / I’m telling you.
・(informal) used to emphasize what you are saying,
especially when it is surprising or difficult to believe
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“I’m telling you.”という表現は、
先の話を強調して、
「本当なんだよ」という意味で用いられたり、
後に続く話を強調して、
「ここが重要なんだが」「よく聞いてくれよ」
などという意味で用いられたりします。
以前に学習した“I tell you.”という表現や、
“I can tell you.”という表現も同じような意味合いで用いられますね。
関連記事
・I tell you. の意味は?
I’m telling you, these walls are funny.
この“I’m telling you.”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。
刑務所の中庭で、Andyたちが、BrooksがHeywoodの首にナイフを
突き当てたことを思い返している場面で、
Redが、
“But I’m telling you, these walls are funny.”
「だが、よく聞いてくれよ。この塀は奇妙なんだ。」
と言っていますね。
No, I’m telling you. (いや、本当なんだよ。)
この後にも、映画「ショーシャンクの空に」のセリフで
“I’m telling you.”という表現が用いられていますね。
食堂で、Redたちが食事をしている場面で、
Redが、Andyについて、
“No, I’m telling you. The guy is… he’s talking funny.”
「いや、本当なんだよ。あいつ、おかしなことを言っているんだ。」
と言っていますね。
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪