Well, now let me see. (そうだな、ちょっと考えさせてくれ。)
[映画「ショーシャンクの空に」より]
Let me see. (えーと、ちょっと考えさせて)
Let me see.
・(informal) used when you are thinking or trying to remember something
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
・said as an appeal for time to think before speaking.
[Concise Oxford Dictionary]
“Let me see.”という表現を直訳すると、
「私に見せて」という意味になりますね。
もちろん、そのような意味で用いられることもあります。
でも、この“see”には、「見る」という意味のほかに、
「わかる、理解する;考える」などという意味もあるんですね。
ですから、“Let me see.”と言うと、
「私に考えさせて」という意味合いになり、
そこから、
「ちょっと考えさせて」「えーと」「えーとねぇ」
などという意味になります。
尋ねられたことに対する答えがすぐに出てこないときに、
答えを考えたり、思い出したりする場合に用いられる表現ですね。
Now let me see. (ちょっと考えさせてくれ。)
この“Let me see.”という表現は、
映画「ショーシャンクの空に」のセリフで用いられています。
Andyが脱獄した後、Redの仮釈放を決定する面接の場面
面接官に、
“You feel you’ve been rehabilitated?”
「自分が更生したと思いますか?」
と尋ねられたRedが、
“Rehabilitated? Well, now let me see.”
「更生?そうだな、ちょっと考えさせてくれ。」
と言っていますね。
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪