Hold on. の意味は?

Hold on. (ちょっと待ってて。)
[The West Wing(ザ・ホワイトハウス)#101 より]

Hold on. (ちょっと待って)

hold on

・(informal) used to tell somebody to wait or stop
・to survive in a difficult or dangerous situation
・(informal) used on the telephone to ask somebody to wait
until they can talk to the person they want
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

・wait; stop.
・keep going in difficult circumstances.
[Concise Oxford Dictionary]

hold on”という表現には、

「電話を切らないでおく」
「[命令文で] 待て」
「(難局や危険な状況で)頑張る、持ちこたえる、耐える」
「(雨・習慣などが)続く、持続する」

などという意味があります。

ですから、命令形で、“Hold on.”という形になると、
ちょっと待って」という意味になりますね。

Hold on. (ちょっと待ってて。)

この“Hold on.”という表現は、
海外ドラマ「The West Wing(ザ・ホワイトハウス)#101」
のセリフで用いられています。

オープンカーに乗りながら、携帯電話で話をしていたMandyが、
信号無視をして、白バイに乗っている警官に車を止めさせられた場面

電話の相手に怒鳴っているMandyに、白バイの警官が近づいてきて、

“You know you ran a red light back there.”
「あそこで信号無視をしたことを分かってますね。」


と言うと、Mandyが、

Hold on. 「ちょっと待ってて。」


と警官に言って、電話の相手のBruceに、

“Bruce, please. You’re hustling me, I just wanna make you
cry like a girl.”

「ブルース。あんたは私をだましたんだから、私はあんたを
女の子のように泣かせてやるわ。」


と言っていますね。

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す