What’s up? (何かあったの?)
[The West Wing(ザ・ホワイトハウス)#101 より]
What’s up?
(どうしたの? 何かあったの? 最近どう? 元気?)
What’s up?
・(informal) what is going on?;what is the matter?
[Concise Oxford English Dictionary]
“What’s up?”という表現には、大きく分けて2つの意味があります。
1. 「どうしたの?」「何かあったの?」という意味
“What’s up?”という表現には、
“What’s the matter?”や“What’s going on?”という表現と同じように、
「どうしたの?」「何かあったの?」
などという意味があります。
何があったのか、相手に尋ねる表現になりますね。
2. 「最近どう?」「元気?」「変わりない?」という意味
“What’s up?”という表現には、“What’s new?”という表現と同じように、
“Hi.”や“Hello.”や“How are you?”という表現と同じ感覚で用いられ、
「最近どう?」「元気?」「変わりない?」
などという意味があります。
親しい人との間で用いられる挨拶で、相手の様子を尋ねる表現になりますね。
What’s up? (何かあったの?)
この“What’s up?”という表現は、
海外ドラマ「The West Wing(ザ・ホワイトハウス)#101」
のセリフで用いられています。
TobyがJoshのオフィスにやって来た場面
Joshが、Tobyに、
“What’s up?” 「何かあったの?」
と言っていますね。
ここではもちろん、Joshは、何があったのか分かっていて、
このように聞いているわけですが・・・
(Tobyは、Joshの失言問題について話をするためにやって来たわけですね。)
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪